「くさそう」と感じる場所や人には近づかない(笑)
2017年10月23日
お楽しみ様です!!
シモンの散歩中にいろいろなお家をチェックする・・・・・河合です。

良い氣、悪い氣がありますね~(笑)
汗のにおいのように
実際に「くさい」と感じるものは運氣を下げる一因となりますが(笑)
「くさそう」と感じる、または感じさせることも「運」を遠ざけます。
「くさそう」と人に感じさせないために重要なのは清潔感です。
たとえば、洗いたての真っ白なシャツなどを身につけると
爽やかさを演出できます。
また、男性のネクタイを青などの寒色系にすると
よりさっぱりと清潔な印象になります。
一方、自分の「くさい」「くさそう」という感覚も大切にしましょう。
「なんとなく陰気くさい」
「なぜだか貧乏くさそうに感じる」・・・・・。
このように、嗅覚ではなく直感で伝わってくる
「におい」というものがこの世には存在します。
そして、そうした「くさそう」な場所や人、ものには
必ずといっていいほど悪い氣が淀んでいるのです。
直感的に「何だか嫌な感じがする」と思ったなら
その場所や人、ものは徹底的に避けることです。
近づかないことが大切です。
それも重要な「運」の管理のひとつです♪
Posted by 河合智之 at 05:20