適温をキープして氣を活性化しよう♪

2017年08月25日



お楽しみ様です!!


来年は、バリウム検査にする予定の・・・・・河合です。

30年前と変わらず、やはり胃カメラは苦しかった~(爆)




お盆を過ぎると涼しくなるといいますが

毎日、ど暑いじゃん!(笑)




適温をキープして氣を活性化しよう♪



氣は暑いと抜け出し、寒いと縮みます。


体感だけでなく

室温のチェックをぜひしてみてください。


夏の氣の消耗を防ぐには

室温を24~28℃くらいに保つと良いです。


そして、採光は風水の良い住まいに不可欠ですが

日差しが強くなる真夏は

ブラインドやカーテンで日除けすることが大切です。


特に大きな窓は

日除けをしないと室内が暑くなりすぎて

部屋の氣が逃げてしまします。


エコロジーのためにも

日中は日除けをして光を調整しましょう♪




私が講師の家づくり短大3時間目

『幸運を引き寄せる家相・風水+建築医学編』

は、満席になったみたいです。


ありがとうございます!


台本はできましたので

そろそろ練習をしないと・・・・・(汗)




Posted by 河合智之 at 08:10